弱者のあばら家

九州の東の果てで細々と生きてます…

あ、やせいのヒキキモーがとびだしてきた!

(´Д`)ヒキキモー
こんばんは。タイトルにとくに意味はありません。
「くぅ~疲れました!」がつくような話は考えきらんですしね。
今日はDOBの更新がされなかったので一安心しました。
可能な限りAPを増やしておきたいところですが、焼かれるのが早まるだけという話もあります。
どうせなら盛るのが早まってほしいなぁと思ったら、前回のSデッキ騒動がそれだと言われたら…
あとは消却するだけということか(/;・ω・\) つらい。もっともっと勝てるようになりたい…。
【6/29のAP】
f:id:opamweakness:20150630012432j:plain
f:id:opamweakness:20150630012444j:plain
APはかろうじて増えました。デッキはアレス珍獣です。
負けたゲームは、あからさまにセットされた「拒絶する世界」をケアしないで手札6枚飛んで手詰まりとか、「時の圧縮」から冥天凶殺を直撃してオーバーライドしてた手札がはたき落とされたり、強気にいったらオーバーライドが噛み合わず、「ユグドラシル」が落とせなかったりとかと切ない感じ。ふがいないなぁ…同じようなミスを繰り返すのはよくないですね、
学習機能ないのかよ…。
これだけだと、すさまじく無味乾燥な記事が続いてしまうので、なにかと話題のニケバアルに皆様の意見をいただきたいです。デッキはこちら。
f:id:opamweakness:20150630012702p:plain
オリボはBになってますがもうすぐ変わるからあまり意味合いはないですね。あくまで作るときの考え方というかメソッドがおぼろげでもできたらいいなぁと夢想。
こういう少しチキンな作りだとジョーカーはブレイブシールドにあまりこだわらなくていいとは思います。「ミューズ」大嫌いってなら、スターライトやデリートレイド(後続が出てきますが…)、単純なスペックで冥札再臨やトリックフィンガー、ライズアンドシャインなどもありなんじゃなかろうかと。
ニケバアルみたいなデッキを組むときに気にしたい点はとくに序盤の、手数の確保と維持だと思います。
2~3ターン目に「聖天使ニケ」と「暴虐王バアル」(+α)を完成させるには、手札の質(初手依存なところではありますが…)に加え、量も一定以上必要になるかと思います。
故に足りないパーツを全て「無限の魔法石」で揃えにいくより、引きたいカード=進化ユニットをピンポイントで引ける「進化の系譜」「冥界の門」などを挟んで、損失を抑えつつ展開したいところかなと。
「策略の装填」も手数の増加を期待できるカードなので、入れてみました。

場の維持というのは、このデッキだと戦闘破壊を防ぐことも含まれるかなと思います。
相手のユニットが超えられず「ニケ」で殴れないとか「バアル」で苦手な「ミューズ」「エンジェルビルダー」に屈しないためにもいわゆるパンプカードは一定以上積みたいところです。
このゲームは火力がパンプを兼ねるところがありますが、単体火力は既に十分なので複数火力がほしいです…が優秀な複数火力「チェインフレイム」「レイニーフレイム」がせっかく加護持ちでサイズよりも場持ちの良い「ニケ」を巻き込んでしまうことが多く使いづらい印象。

相性の悪さに目をつぶり単純に強カードを積み込み、対応力を高めるのも好きな組み方ではあるのですが、それなら同じ色使いの赤黄になってしまうかなと。
一定以上積みたいというのは、回数を要求されるのもありますが、パンプに対しても極力「魔法石」を使いたくないからというのもあります。
ゲームが長引くほど不利になりますし、ぶっぱゲーを仕掛けるデッキなので、尖った作りのがいいかなと思いますがこの辺のバランスとりに好みやらセンスやらが出てきそうです。
オリボB以下ならば個人的には「ジャンプー」はほしいです。「ミューズ」や複数いる大型のうち1体をどかしてアタックを可能にしたりは重要かなと。
他にもこのデッキの象徴的なカードである「インペリアルソード」。置き火力+サイズの「テューポーン」との相性や、後半に引いた「ニケ」の出力が増すので、個人的にはちょっと無理してでも3枚ほしいですね。
その他ユニットは、デッキと相性の良いもので固めていきたいです。「桃忍の桃花」は素体にしやすいCP1で現状オリボ2点に一応テキスト付き。種族がばらけたほうが「装填」的にありがたいので「クマゴロウ」より優先してみましたが軽量で素体になればあまり差はないかもしれません。
「俺はこう思うよ」とか「考えガバガバでワラタw 」とか「お前のニケバアルまじよえーよ!」とかさまざまなご意見いただけたら嬉しいです。できたら具体的な案とかあればアスペ寄りの僕はすごく助かります。
だらだらと文垂れ流しすみません。