弱者のあばら家

九州の東の果てで細々と生きてます…

おかげさまで反射神経No.1TCG!

こんばんは。
ゲーセンでは他のゲームを一切しない(できない)おじいちゃん並の反応速度の僕だよ。
東京では1.4のロケテストが始まったようですね。
ジョーカーアビリティ変更やらログインボーナス強化やらミッションモード追加など新要素がいろいろ見られますが、ルール変更で後攻1ターン目が3CP1ドローになってるみたいですね。
ロケテストだから確定ではないですが、これは概ねマイナス修正と受け止められてるようですね
先攻はいわゆる2CPサーチャー出してエンドってパターンが多いと思うのですが、後攻でこの流れだけだと1CP余ったぶん手札くれってなりますね。
サーチャーから軽減してサーチャーとかもできますが、細かいの並べ立てるだけだと「蠅魔王ベルゼブブ」やら「チェインフレイム」あるからそんなに嬉しくないような。
3CPないとできないことというと軽減から4CPユニットを出すことですが、これを狙っていったときの初手のレベルの差が現れやすくなるような。
妥協点以下の初手になったときに手札1枚の差がすごく響いてきそうです、
初手出せるユニットねーよ(´Д`)
…2ドローでユニット(°∀°)キター!ってのもわりとあると思う(僕だけですか…?)のですがごまかしが効かなそうで1ドローってのは怖いです。単純に選択肢が減ってるわけですしね。
出せるユニット域は増えてるから杞憂であってほしいけど引き直しの重要性が増すならば、後攻は制限時間8秒とかにしてくれてもいいんじゃないのかなとか(あからさまに先攻優位を認める形になるからアレな感じがしますが。あとagentlaboに先攻後攻表示くれませんか)。
もっと言えば、先攻後攻を自分で選べないから後攻特化の作り…例えば四聖獣みたいな3~4CP域を厚くしたりなんかもやりづらいです。先攻後攻両方で一定以上に場を作れるデッキってなかなか難しそうな感じが。査定が緩和されるそうなので、後攻で磔にされても先攻で磔にすればAP増えるよ!ってことなんでしょうか。

…与えられたものは受け入れてしまう考えるのをやめた犬なので、今のうちにマリガントレーニングに勤しむことにします。
【7/7のAP】
f:id:opamweakness:20150708011926j:plain
f:id:opamweakness:20150708011938j:plain
最初フルーレティ
f:id:opamweakness:20150708012502p:plain
を使って1負け交換と決めてたので早々に青ミューズ
f:id:opamweakness:20150708012559p:plain
に変えました。2負け交換ぐらいのつもりでしたが、あまりにガタガタで勝てる気が全くしなかったので、1負けでアレス珍獣
f:id:opamweakness:20150708012737p:plain
に交換。「複製の技法」がやはりつよわい感じだったので、他の4点カードかトリガーに細かくオリボ分散させるか悩みどころです。
珍獣単体なら勝ち越してますが負けぶん取り返したかった…。
フルーレティはまだまだ構築が定まりませんね…2枚ならいっそ「デモンズハンター」抜いちゃえと外してみました。明確な勝ちパターンの構成が難しい印象ですね…流動的なアドバンテージを的確に掴んでいかないと。査定緩和前にランク戻せたら嬉しいですが。
明日はAP増やしたいですね、