弱者のあばら家

九州の東の果てで細々と生きてます…

前期を振り返って~やはり知育玩具は落ち着く~

こんにちは。

最近新しいデッキタイプを見出だせないでいるので、誰かシャレオツなデッキください(乞食)

 

【前期対面まとめ】(6/7~6/20)

まずは戦績から。

先攻48戦26勝54.2%

後攻57戦37勝64.9%

通算105戦63勝60.0%

今回はありがたいことにいずれも数値が改善しました…。

使用デッキは、

A~Dアトロポス (画像はB査定です)


f:id:opamweakness:20180701063833j:image

C甘露アポピス


f:id:opamweakness:20180701063945j:image

A~B遊覧アリジゴック改(画像はA査定です)


f:id:opamweakness:20180701064055j:image

C赤単リリスアスモデウス等でした。

アトロポスは、発動タイミングに恵まれた代わりにデメリットの大きいドロー《招かれざる客》を《アンフェア・タックス》《妖剣士ギンコ》で発動させやすくした構成です。タックス、ギンコ共々採用で同型に有効な構成を目指しましたがタックスを引く引かないでパワーに大きなブレが生じるのがデメリットでしたね。

アポピスは《時女神アイオーン》が扱いやすく強力な印象でした。《水精ティターニア》等のインセプサーチを排して《ダークテイマー》《ブルーベリーガール》投入で単純ブースト要素を追加してみましたが、中盤あたりの不要カードになりやすいという点ではさして変わらず大きな効果は得られてなかった感。

《遊覧飛行》+《アリジゴック改》のコンボを織り込んだ黄アグロはこの手合いのデッキが手に馴染むのと、

・加護持ちユニットを横に展開できる

・範囲火力等苦手なものが飛んで来づらい環境

だったのが有利に働きスコアを稼ぎやすい状態だったかなと。速度重視で《エクスチェンジ》《死神のランプ》等のロックパーツを組み込む構成にしていましたが、行動権消費やBPアップ等他にも相性のいいカードや構築があると思うので、延びしろがあるデッキかなと。

 

次に対面分布(負け数)。

アトロポス21(6)

黄単12(7)

青単9(2)

緑単7(3)

アポピス7(2)

青紫5

赤単4(3)

黄緑3

黄赤3(2)

青赤3(2)

紫単3(1)

神獣3

黄赤緑2(1)

緑黄2(1)

緑赤(2)

紫黄2(1)

昆虫(2)

英雄2(1)

忍者2

侍2(1)

文珍・oc珍獣(2)

(赤緑)

赤黄

(青緑)

ドラゴン

戦士

(巨人)

コピー貂蝉

 

全体のうち2割がアトロポスになっていましたね、正直減る要素が見当たらないのでまだまだ見る機会は多そうですね。メタ対象に据えたデッキには勝率を稼げてたのは良かったのかなと。環境の推移をしっかり見極めてゲームしていければと想います