弱者のあばら家

九州の東の果てで細々と生きてます…

【9/24大会+飲み会@大分市 告知アリ】ノーパン(プ)ブリギッド\(*^o^*)/ +来期の展望もどき

ほぼ一週間ぶりかの更新ですね…(。>д<)

f:id:opamweakness:20160920021702j:plain

9/24(土)に大分市フリッパーズクラブ2でCOJsの店舗大会があります。
今回は紅白戦になっていますので、かしこまらずに気軽に参加できるかなぁと思います。勝った側には素敵な賞品も出るみたいなので奮ってご参加ください\(^o^)/
あと、大会後に飲み会を開きたいと思っています。
http://twipla.jp/events/220807
↑現在ツイプラで参加者を募集しています。
お店はこちらhttps://www.hotpepper.jp/strJ001119247/で、夜11時から予定の三時間食べ飲み放題¥3200です。
当日でもなるべく受け付けたいのですが、予約の関係もありますので前日の夕方~夜までに言っていただけれると幹事としてはとても有難いです。
会場までの送迎は原則僕が車を出しますが、次の日の都合などで飲めないというかたでハンドルキーパーをしていただける場合は、キャッシュバック致します。
はじめてのかたもそうでないかたも、楽しめたらいいなぁと思うのでよろしくお願いしますm(_ _)m

さて、更新するネタが最近緑Sばかり使ってるので枯渇ぎみです(;つД`)
デッキレシピもリプレイやらなんやらで目に触れる機会も多く出回ってる感があるので、新鮮味もありませんが他に出せるような話題もないのでさくっと触れる程度に
f:id:opamweakness:20160920021934j:plain

●デッキ雑感

今期は八点トリガーが前期に比べて貧弱なので、ユニットが必要パーツ以外はポイント稼ぎパートを要求され、その結果ユニットの選択肢が狭まりがちです。
なので、ユニット以外の部分を噛み砕いて取り上げようかなと思います。

インセプトリガー枠は爆発的な出力を産み出す《雄大なる間欠泉》にお供の《加速装置》から。今期はどちらも四点なので前期と比較してどこかしらでポイントを稼ぐ必要があります。
このデッキ、使ってみると緑デッキなのに戦闘が発生しにくいのでパンプ要素が要らないケースが多いです。
削ったり質を下げるとしたらパンプからになるのではないでしょうか。
今回は《森の女神》と《勇猛なる決起》を組み込みました。
森の女神は、パンプ幅が小さい代わりに勝利時1ドロー+1CPや本体被ダメージ時に基本BPを下げられたりと腐りにくいメリットがあります。
そして決起ですが、なぜ緑でこんなん使うのwwwってなる方多いと思いますが、発動まで気づかれにくい点はこのデッキに関してはメリットかなと思います。
とくに一度戦闘を介しても自分の側がBP勝ってるときはインセプと違い反応すらしないので、ユニットの数を減らせる分でより効果的に当てやすくなっており、パンプをカチ盛りしたデッキの少ない今の環境にはマッチしてるかなと思います。(0枚にしないとサブタイ詐欺になっちまうかな(。>д<) 0枚にしたくなる瞬間もないこともないです…インセプに関しては…)
その他にはポイント要素として《薙ぎ払い》、カウンター的な要素として《大いなる世界》《夢破れし者》を投入しました。
ブリギッドの負けパターンで、「相手の場を更地にして盤面優位を作るが、相手更地の状態からこちらの場を更地にし返される」というのが多かったので、その状況を緩和できればその盤面優位を生かして押しきれるかなと思います。相手側が更地からこれを満たせるアクションは、進化や《始世神ジョカ》やユニット+インセプ連打等で、いずれもユニットで1クッション挟むのでカウンターが間に合ってくれますね。
とくに夢破れし者は確率は低いですが間欠泉にアクセスしやすくなるメリットがあり、世界と違い0CPで使えて融通が効くため世界2枚よりはこの構成のほうが扱いやすい印象です。

ジョーカーは前期よりもさらにポイントを稼ぎたい状況に陥っていたので、ならばと10点ジョーカーを2種採用。
内訳は単体除去3種に、インサイトストライフといったラインナップだったので、その中からスターライト+インサイトストライフにしました。
このデッキの除去の基本が火力によるものなので、その基本の除去の通じない相手に対して有効となるもののほうが詰みにくくなるかなと半信半疑でスターライトにしましたが、1CPなのが非常に便利ですね。(一度《勇王機神バトルカイザー》で身動きが取れなくなりましたが…)
もう一つのインサイトストライフですが、打点ピッチの低さを補えるのは優秀だと思います。
《アプスー》や《ゴーレム》、《飛翔のジズ》等好相性のユニットも一定数いるのは大きいような。
とくにアプスーは高確率で点をもぎ取れるのはいいですね。点を稼ぎつつシナジーを発生させられる組み合わせを作れたら、単なるBデッキの劣化コピーで終わらないSならではの強みが出てくるかなぁと。
ただ…あんまり意識しすぎて、シナジーさせるものの素点が低すぎたりシナジーの倍率が小さいと単純なカードパワーの足し算に劣る場合もあるので、シナジーやコンボを躍起になって作っていくのが正解でないケースもあるので、そのあたりはしっかり見極めたいですね。

●カードを入れ替えるなら

アップしてるのが素直に組んだ感じなのですが、メタや好みに合わせてカード入れ替えるなら加速装置が抜けていきそうです。フルブーストからの間欠泉はとても強力なのですが、加速装置単品だといまいち仕事させにくいのは否めません…八点なら笑って済ませられるレベルではあるのですが。
ユニットに八点枠を増やしてやれば、《無限の魔法石》《デストラクションスピア》《女神の息吹》等の強いトリガーインセプを組み込むことも可能です。
加速装置と入れ替えで強いインセプを取った場合、夢破れし者のパワーも上がるのは魅力的ですね。その場合パンプを取りたくなくなってしまう感じはしますが、それが平気かどうかは人によるところがあるかなぁと思うのでいい感じの作りが見つかったら教えてください(*´∀`)

●オマケ、来期のSデッキは?
ここからは、勘とか当てずっぽのレベルです。当たったらニヤリとしますが、概ね恥をかきそうな気もしてます(´д`|||)

Sで組みやすそうなのが、今期が前期のあおりを受けて八点枠がスカスカだった黄色ですかね。今期は今期で《スティンガー》をインサイトストライフするような高DOBデッキは散見したのですが、来期は前期のようなベタな黄色になるのではないでしょうか。《ポメ錦》《マンドレイク》《残響のアレグリア》あたりがごそっと八点に行きそうですし。

緑Sは間欠泉、加速装置のポイントが共に四点、悪くても間欠泉だけ二点ぐらいに収まりそうな印象ですが…堅実に場とポイントを固めてた《ギャウルス》と《ニードルアリゲーター》が両方二点、ともすれば0点に上がりそうなのが不安材料ですね。
少し変化球ぎみの構成を見つけるか、今期よりはマシになりそうなトリガーでごまかしていくのか。
八点枠は《ストレンジ・アイ》と前期に配布のあった《威令フルーレティ》、《風雲竜》あたりも来そうな雰囲気もしますが《プラウドドラゴン》との噛み合いの悪さから風雲竜を入れるのはためらってしまいそうな。

あとはティアマトギャンブラーがそろそろSはちょっときつそうです。《ヒートドラゴン》共々《創生竜ティアマト》が二点枠に参入してきそうな印象です。
八点カードもそうなのですが、ティアマトギャンブラーが四点カードに恵まれたデッキタイプだったので、デッキの核の部分のスコアが下がると補填が効きにくい感があります。他のデッキよりも八点トリガーを採用しづらいので、ユニットのラインナップ次第でしょうか(。>д<)

赤Sは《海からの贈り物》ギミック採用はほぼ無理そうな感じがします。《花の高原》もおそらく二点枠に入りそうですし、《ONI番長》みたいな高DOBユニットを沢山に《暴虐王バアル》みたいな作りがどれだけやれるかは気になりますね。あと《上忍炎威》が速攻で八点に行った忍者はS取りやすそうです。

自色の変動をあまり受けないのが、青系統に思えます。純粋な海洋だと完成までの場持ちが悪いので、レベコン的な要素を取り入れる感じになるのかなぁと。やることは《邪眼天使サリエル》かジョカの2択を息吹併用しつつループさせていくやつですね。

紫は相変わらずポイントがしょっぱいので、Sとは縁遠そうですが《丑の刻参り》など八点の付くものを活かした混色がワンチャンスあるかも…?

武身も今期のが、武身+大量の八点カードといった構成なのでもしかしたら一番練り込まずにつかいだせるかもしれませんね。

…次回はDOB更新後に前期のまとめをしたいと思います。

【9/24大会+飲み会@大分市 告知アリ】前期を振り返って ~適応力を鍛えたい~

こんばんは。

f:id:opamweakness:20160913193538j:plain

9/24(土)に大分市フリッパーズクラブ2でCOJsの店舗大会があります。
今回は紅白戦になってますね。その場で提示された条件でデッキを組み上げて戦う普段と違う能力を求められます\(^o^)/ デッキビルドに自信のあるかたもそうでないかた(僕)もご参加お待ちしております。

また、大会後に飲み会を開きたいと思うのでツイプラを更新しました。↓
http://twipla.jp/events/220807
今回はこちらでhttps://www.hotpepper.jp/strJ001119247/
夜11時から予定でたっぷり3時間食べ飲み放題¥3200となってます。
いろんな方と交流できたらいいなぁと思うのでご参加検討くださいm(_ _)m

【前期対面・戦績まとめ】
閾値の変更でSデッキが台頭した前期ですが、やはりその傾向がくっきり出てますね。また、途中に紫パーツ等にパラメータ調整がかかっているのでそれにも触れたいと思います。

まずは戦績から。

先攻 95戦52勝54.7%
後攻 110戦73勝66.4%
通算 205戦125勝61.0%

先攻は前回より下がってしまいましたが、回数の多かった後攻で大きく改善されたので通算勝率も上昇しました。
これはSデッキ使用なら後攻のほうが勝率が出やすいということなのかなぁと。パラメータ調整前・後で分ければよかったですね(;つД`)

続いて、対面デッキ分布。こちらは上位5個だけ調整前・後の数を確認しました。

紫単38(32・6)
黄単33(12・21)
青単27(13・14)
緑単17(2・15)
赤単15(4・11)
武身13
黄赤11
侍9
珍獣9
赤黄6
青緑6
紫珍4
黄緑3
紫黄3
OC珍3
青赤2
天使2
山珍2
赤青
青黄
緑赤
忍者
無限ニケ

前回の対面上位が
紫単
青緑
紫黄
青単
緑単
だったのですが、パラメータ調整前はそれが継続するような流れですね。とくに、使い納めと言わんばかりに紫単が出てきてます。調整前は90戦ほどなのですが、そのうちの32回が紫単というのはいやはやなんとも。Sデッキのスタート地点としてチョイスされていた青単(海洋)や黄単は紫に次いで多く、
調整後には、Sデッキの煽りを受けて数を減らした青緑や紫に代わって先祖帰りしたように緑単や赤単が数を増やしてますね。武身も調整後に数を増やした印象です。またティアマトギャンブラー(黄赤)
も台頭しています。
Sデッキ内でのメタの推移があり、それに対応してまた手直しされたり新しいSデッキが出てきたりととくに前期の調整後はSデッキの見本市状態でしたね。
こういう環境が荒れたときにきっちりとデッキの乗り換えができるか、がっちりと自分にハマるデッキが見つかれば勲章の数に現れてくるのかなぁと思いました。

前期使ったデッキ

パラメータ調整前

S海洋
f:id:opamweakness:20160913200938j:plain

馴染まなくてすぐに諦めたので、拾ってきてそのままみたいな状態です。

C代償紫
f:id:opamweakness:20160913201048j:plain

こちらは、デッキパワーの高さ、挙動もとても好みだったのですがいかんせん勲章の数で見ると到底追い付かずパラメータ調整後には触らず…。手に馴染むSデッキを探すことにしました

調整後

S黄単
f:id:opamweakness:20160913201331j:plain

ユニコーン》の上方修正、《神獣の棲む秘境》が8点なのもあり調整前にも何度か使いましたが改めてシルバーバレット色を強めた形で試してみることに。ガードされずBPの上がった《宝石獣カーバンくん》で小突きながらヘレティックスカーというのは実に理にかなったムーブだと思うので、S環境が落ち着いたらまた使ってみたいところです。

S緑単
f:id:opamweakness:20160913201759j:plain

《加速装置》+《雄大なる間欠泉》を組み込んだ形がとても手に馴染んだので代償紫に戻らずにすんだところがありますね。今もこの形を使っていますが、その話はまたの機会にでも。

最近緑単しか使ってないですが・・・(;´Д`)新しくいけそうなデッキを見つけ出したり出てきたときに、使うにしろメタるにしろそれに対応する能力がより問われるようになっているなぁと感じます。

おぱん、それ連動ちゃう。連撃や。~箇条書きで今期のSデッキのまとめ(眠気防止)~

おはようございます。
この記事がブログあんてな様に拾われる頃にはDOBが更新されてると思いますが、最近とみに物忘れが酷いので…居眠り防止も兼ねて今期のSデッキをざっくりとまとめたいなぁと思います。
リプレイに日がなかじりついてた訳ではないのであちこちおかしい点もあるかもしれませんが…。

それでは、早速。

◎海洋
・《邪眼天使サリエル》+《女神の息吹》に《始世神ジョカ》に特殊召喚ユニットのぶんを大量の8点青ユニットで賄うポイント構成
・まさにかつての海洋のデチューン版
特殊召喚が遅くなったので序盤に攻め立てられたり、消滅をくらうと巻き変えしにくい

◎黄単
・《ポメ錦》《残響のアレグリア》《マンドレイク》等8点カードの質が高く、その上に《光明神アポロン》《天空神機ゼウス》など高パワーカードを採用
・こちらも黄単のデチューン然とした仕上がり
・消滅効果耐性持ちをどける手段が殆どない

◎侍
・《流浪の剣士サツキ》+《びっくりクッキング》で黄色をメタった構成が主流

ケルベロスギャンブラー
・《破滅のギャンブラー》を強制発動させつつ場を作り一気に仕留める
・4点カードが大量に入ることでポイントを確保
・《ケルベロス》の上方修正

◎猿珍

・《ウォーハウンド》《ヒートドラゴン》《ライジングドラゴン》でポイント積み上げる
・単純な劣化というよりは別なアプローチを持ったデッキに見える

◎緑単
・《聖少女ブリギッド》に《飛翔のジズ》《ブラウドドラゴン》の連撃持ち。《雄大なる間欠泉》《加速装置》などでポイント稼ぐ
・8点カード基準で組まれたデッキに見える
・海洋の無限湧きなどは厳しい

◎武身

・《神弾・ストラ》で大型を処理して残りをパンプやブリギッドで処理
・侍などのメタ要素が強いか
・ジョカなど全体除去に弱いのは変わらない

今期はここまでSデッキまみれにはならなそうですが、赤とか紫がどうなるか楽しみではあります。

前期を半分振り返って ~ブリギガイジしてた雑感有\(*^q^*)/。~

お久しぶりです。
ゲーム自体はSウェーブになんとかかんとかしがみつけてぼちぼちやってます。
前期の対面のまとめをしようとしたらメモ帳が1冊見つからなくて手が進まなかったってだけです(言い訳)。
8/17~8/24の1週間ぶんのまとめですが、やるだけやってみます(;つД`)

この1週間は、
C紫単
f:id:opamweakness:20160906065249j:plain

B代償紫
f:id:opamweakness:20160906065314j:plain

をほぼほぼ使ってました。
代償紫自体は「《強欲の代償》からゲージ溜める→サイレンスビロウ→《魔天ルシファー》」の流れがお手軽かつ強力でそれでいて《ナイトガーデン》《幻想のメロディー》によるCPブーストでだいたい3~4ターン目に決まる(勝ち負けはともかく…)早さも魅力的で好きなデッキだったのですが、サイレンスビロウが重くなってから一度も使っていません(´д`|||)

またお世話になるときはよろしくね(*´∀`)

【前期対面まとめ(8/17~8/24)】

戦績まとめから。

先攻 61戦36勝59.0%
後攻 56戦31勝55.4%
通算 117戦67勝57.3%

先攻は大きく向上しましたがそのぶん後攻が勝率を下げてしまいました(;つД`)
これは紫ばかり握っててとくに紫ミラーの場合は、先にサイレンスビロウを叩きつけられるかが戦局を左右するのでゲージ溜めやすいぶんの表れてはなかろうかと思います。

続いて前期対面分布。

紫単 26
青緑 19
紫黄 12
青単 11
緑単 7
赤単 6
赤黄 5
黄単 4
紫珍 4
武身 4
珍獣 4
侍 3
赤青 2
緑黄 2
山珍 2
赤黄緑
赤緑
青黄
戦士

前回の集計上位は
紫単
青単
赤単
黄単
青緑

と顔ぶれに大きな差異はないのですが、比率がだいぶ変わっています。
紫単の数が前回の集計より試合数が20近く少ないのにほぼ変わらず、紫絡みの数は全体の4割近くになりました。正直もっと多かったかなという印象でしたが…
おそらくもうすぐ更新ですが…紫の数は激減しているので集計どうなるか(。>д<)


【おまけ:ぼく、ブリギッドガイジ。】

Sウェーブになんとかかんとか緑でかろうじて乗れてるので、物忘れ防止も兼ねてそれの覚書を。

「うわープレイングだけでなく考えも浅いわーないわー」とか「あまりに浅い意見、まぁオレなら余裕で達してるけどね」とかいうブリギ賢者の方々はTwitterとかでこっそり教えてください(。>д<)

まずはデッキから。

f:id:opamweakness:20160906192747j:plain

《聖少女ブリギッド》から《飛翔のジズ》《プラウドドラゴン》等の連動持ちユニットを並べ場の優位を保ち打点を与えていくデッキですね。
僕が使ってる基本的な形です、これにポイント見ながらメタカードや実験カードをちょこちょこと差し込みつつ使ってます。順々にツボを押さえていきたいなと思います。

・《ストレンジ・アイ》
自分の場にウィルス・力を出す代わりに不屈が付く6/7/8の2CPユニット。このデッキの初手ユニットの筆頭かなと思います。オリボが8点\(^o^)/
やはりウィルスのデメリットを極力薄めたいので初手に出したいですね、ブリギッドだと返しのユニットを処理することでデメリットを帳消しにできるので思いの外リスクは小さいです。小ネタとしては、相手に出されたウィルス・縛やウィルス・焔などのウィルスを上書きして被害を小さくしたり、ウィルスを《ゴーレム》の生贄にしたりなんてのもあります。
個人的なマリガン及び初手基準ですが、
理想は、(どちらもブリギッドや《雄大なる間欠泉》《世界樹の恵み》等に加えて)
先攻:ストレンジ・アイ>ゴーレム≧《パンドラ》
後攻:《ミューズ》≧《ドーバーデーモン》+連動持ち>ゴーレム
みたいに思ってます。だいたいストレンジ・アイかミューズだけで終わったりしますが(;´Д`)
初手ブリギッドは個人的にはあまりやりたくないです。除去リスクもそうですが、2ターン目にブリギッド出してサーチ→連動の流れが無駄がなく綺麗なのと、初手ブリギッドから次ターンに連動となると、連動のために出したユニットが生存してるケースがあまり多くないのが勿体ないかなと。これはジズだと余計にそう感じるのではないかなと思います。初手ストレンジ・アイやパンドラがブリギッドのついでにBP上がるのほんと不可思議強いです。
パンドラは、相手のジョーカーが、ワンダフルハンド×ルインリードみたいなあからさまに珍獣ぽいならば優先順位がゴーレムと逆転しますね。

あと後攻がミューズ狙いなのは、堅さもありますがブリギッド後にミューズを出すタイミングを作りにくいのが一番理由としては大きいです。ブリギッドで引いてきて困るカードなのですが、後攻初手の安定性とシナジーの小ささを補って余りあるカードパワーがあるかなと。

・連動ユニット
(分割火力も放てるが《現世のイザナギ》など8000超を一方殺できるから)縦に強いプラウドドラゴンに加えて、(全体のBPラインを高めつつアグロと違って貫通ないから相手のサーチ珍獣やらに存外打点止められて困ってたブリギッドだけど1000マイナスできるから)横に強い飛翔のジズ(今ならポイント4点\(^o^)/貰える!)を手に入れたことで、連動を見越したデッキ構築ができるようになりましたね。
元々このデッキ弄ったのも某山梨支部の文言がきっかけなので、細かく文章に目を通すのは重要だなぁと思いました。
ジズがとくに連動を促すデザインになっており、連動CIPの《大自然の仲間達》ふうBPアップに《マネーゲーム》を内蔵していて、それが間欠泉のフォローになるのはなんというか良くできてるなぁと。

・その他ユニット
進化は最低限スピム的な要素で欲しいのでブリギッドと噛み合わない《ランスロット》を除いてちょこちょこと欲しいですね。デッキ的にいろんな意味で《ブロックナイト》が採用しづらいので軽くて生存すればブリギッドの火力アップにもなる《開闢王伏羲》にしました。
あとは連動と非常によく噛み合う《ドーバーデーモン》《ニードルアリゲーター》あたりはあっていいかなと。

・トリガー、インセプ

オリボ8点稼ぎつつ精霊をサーチできる世界樹がこのデッキの小回りをよくしてて、結果として柔軟性を持たせてるのはとても重要かなと思います。なるべく手札にジズがあるほうがゲームメイクをしやすいので一刻も早く引いておきたいところにピンポイントサーチは心強いです。ジズに関しては重ねてもバラで出しても強いので複数枚引けるならそれに越したことはないですね。ジズOCを狙っていって連動2倍もとても強力です。
また、引ききった後にも第二効果がいい仕事をしますね。ジズはターミネート使ってでも手札に返したい場面多いですし、手札消費の兼ね合いや盾持ちなどでブリギッドで除去していないユニットだけ寝かせて並んだユニットで殴り付けるのはすごく理にかなってるように思います。
ポイントを稼ぐだけでなく、きっちりとデッキのやりたいことにそぐうカードをきっちりと採用できたらデッキとして完成度の高いものになるというか、使ってて引き以外の要素でストレス溜まりにくくなるかななんて。

間欠泉はブリギッドの難点である手札切れを防ぎつつポイントを稼ぐとても理想的な仕事をこなす一枚ですね。割られることが少なくなった故使えるようになったというのはありますが…使用してるかしてないかではゲームの快適性といいますか、押し付け力に天地の差があるのでノータイムで3枚積みたいです。
2回目もしょっちゅう使いますし、ブリギッドが腐るカードを《加速装置》共々処理できるので場面の限定される高ポイントカードとは相性がいいとは言えるかなと。
加速装置は、基本的に間欠泉とセットでの運用になりますがユニット以外のカードもCPに変換できる点、混色なら色変えもできますね。あと間欠泉使用後にも加速装置使えるというのは覚えておくといいことあるかもしれません(併用するまで気づかなかった…)
メタカードや似た役割のものをポイント違いで複数枚採用してジョーカー冥札にしたぶんを補填していきたいところです。
ポイントの兼ね合いもありピンポイントサーチがほぼないので、極端にシルバーバレット戦術は狙わず役割を絞って枚数を積むことで安定性を高めたいです。

ジョーカー
現状10点貰えて不足ぎみな打点力を強力に補うターミネートコマンドはほぼ当確ですが、もう片方は個人的には断然冥札再臨を押します。
ろりろりしたいとかではなくて、デッキの挙動と非常にマッチしているからです。
このデッキが、基本的に全てのカードが3CP以下で発動できるカードになっているので、冥札で回収しつつ(自身の回収も含めて)ブリギッド→回収したカードの使用が見込めるので次ターンあーしてこーしてがないぶんよりダイレクトに効果を発揮できます。
間欠泉でメタカードをやむ無く捨ててしまっても回収で構えられますし、スピム分の不足をOCユニット生成で補うことも可能です。
最序盤からしっかりコントロールできてたら使用することはないかもしれませんが、中盤以降に手詰まりで負けるケースを冥札でかなり回避できる→継戦能力を付与できるのは偉大かなと思います。

・カードを入れ替える際に
注意点としては、

・3CP域のユニットは厳選する
・なるべくオーバーライドを意識して枚数調整
といった点が挙げられるかなと。

サーチテキストで弱いカード持ってくるのは良くないというのは《無限の魔法石》等で実感されてるかなと思うのですが、このデッキだとそれがブリギッドのテキストで拾われる3CPユニットなので、いくらポイント高いからといって3CP域でポイント稼ぐと露骨にデッキパワー下がってしまいますし、ゲーム中も連動狙ってて《義勇馬エニフ》とかだとさすがに厳しいです。
ユニットも削ったりちょっと積みますときも3枚一組をなるべく意識した方がいいかなと。
基本的にオーバーライドで回転させていくことになるので変に種類取るよりは3枚ありきで積みたいですね。

オリボ更新したらSではなくなるでしょうが、この発想やらがまた新しい何かに繋がっていくと信じて今日もぼちぼち頑張ります\(^q^)/

【大会告知アリ】あのジョーカーでアゲアゲでノリノリになりたかった(´・ω・`)

こんにちは。

f:id:opamweakness:20160827090052j:plain

もう今日ですが、大分市フリッパーズクラブ2でCOJsの店舗大会があります。
カードの制限がなく店内対戦モード…つまり来週のイベントの告知で話題になった《デビルウィンナー》6枚投入なんてのもできるわけですね\(^o^)/
1.1パックを買ってみんなで「おおっ、神よ~(・Θ・)」しましょう( ̄ー ̄)
上位入賞の賞品ですが、店舗様と別に僕から
一位
f:id:opamweakness:20160827090624j:plain
チームで3枚

二位、三位
f:id:opamweakness:20160827090717j:plain
二位チームで6枚、三位チームで3枚
それぞれ進呈致します。
画像はそれらしいものを適当にピックしたのでとくに二位以降のぶんはフォイルちょいちょいとあります。

チーム戦になって僕のチームが上位に入れた際にも、他のチームメイトには賞品は出すのでどうかひとつ(。>д<)

あと大会後に飲み会を開催します。
http://twipla.jp/events/216106

↑ツイプラで参加者を募集しています。夜11時以降と遅くからですが、いろんな方と親睦を深められたらと思うのでご参加お待ちしています。

さて本題。

f:id:opamweakness:20160827105424j:plain
f:id:opamweakness:20160827091513j:plain
f:id:opamweakness:20160827091536j:plain
これは最新のジョーカーランキングの画像なのですが、圧倒的人気で一位をキープし続けるサイレンスビロウと圧倒的…大差を付けられてビリをキープし続けるスターライトが確認できると思います。

18個あってDOBと連動するので、大体はポイント稼ぎだったりデッキの流行の変遷でランキングの順位は細かく変動するものが大半なのですが、この二種に関してはジョーカーランキング発表から微動だにしてません。サイレンスビロウはともかくとしてスターライト…何がそうさせるのか?今回はそこにフォーカスしよう…としたら30日にパラメータ調整が入りますね(^o^)それも含めてちょいちょいと。

1位サイレンスビロウと18位スターライトとのシェアの差はスターライトの33.95倍でサイレンスビロウと言ったらその差が伝わるでしょうか。DOB査定変更でSデッキが2.5倍から5倍になったのは記憶に新しいですが、ほぼ34倍…ゲームではあまり聞かないレベルの倍率になってますがまだピンとこない方のために(何)、『ジョーカーランキングを都道府県人口と比べてみた』




…サイレンスビロウの圧倒的シェアは地方民的には日本の首都・東京とかぶるところがありまして、ならば他のジョーカーを都道府県にあてはめたらどうなるのかと思い立った次第です。
早速やってみましょう。

※何県がいい悪いとかそんなんじゃありませんので予めご了承ください。また、数値はWikipedia 都道府県の人口から推計人口を参照しました。近いものを当てはめてるので完全一致ではありません。

ジョーカー名(ポイント・倍率・都道府県)

1 サイレンスビロウ( 85182・1・東京都)
2 ワンダフルハンド( 32230・2.64・福岡県)
3 ブレイブシールド( 29927・2.85・広島県+栃木県)
4 冥札再臨( 22027・3.87・京都府山梨県)
―DOB2点―
5 ヘレティックスカー( 19260・4.42・茨城県)
6 明天凶殺 ( 15212・5.60・宮城県)
7 ライズアンドシャイン( 11528・7.39・三重県)
8 パニッシュメントブレイク( 10698・7.96・熊本県)
9 マッシヴサーヂ( 9673・8.81・鹿児島県)
―DOB6点―
10 ルインリード( 9271・9.19・沖縄県)
11 インサイトストライフ( 8579・9.93・愛媛県)
12 インペイルメント( 8233・10.35・奈良県)
13 ディバインシールド( 8096・10.52・青森県)
14 デリートレイド( 8007・10.64・岩手県)
―DOB10点―
15 ターミネートコマンド( 7152・11.91・石川県)
ちなみに僕のホームタウン、おんせん県おおいたもほぼターミネートコマンドなので\(^o^)/ターミネートコマンドを使うときは一瞬だけでも思い出してください(;つД`)

16 リトルウォンド( 6301・13.52・秋田県)
17 シャープリィスライヴ( 6115・13.93・香川県)
そして18位スターライトなのですが、都道府県で最小人口の鳥取県でもまだ釣り合わず(;⌒‐⌒)自治体を引っ張り出すことに(。>д<)

18 スターライト( 2509・33.95・宮崎“市”)
という結果に。

2位のワンダフルハンド福岡の時点で前のS査定以上の差が付いているあたりさすがにサイレンスビロウ東京伊達じゃないですね(何)

では、そんなスターライトのいいところを探してみましょう。小学校の道徳の授業みたいですが「スターライトのいいところをさがそう\(^q^)/」

1 DOBが10点稼げる

いきなり全部使いきってしまいそうなやつですが(;つД`) やはりこれは大きなメリットです。
デッキの動きをとくに阻害することなく10点稼げる訳ですから、とくに閾値が変わったのでポイント稼ぎの手段はあるにこしたことはないかと。
通例として役割のかぶるデリートレイドやインペイルメントが10点域にどちらかがいることが多く、そちらにとって変わられるところが少なからずあったので、今回はスターライトにとってのチャンスかもしれませんね。

2 星君のセリフが聞ける

はぁ星君すき…って人はより長く見られるライズアンドシャインに流れるのでは?という疑念がありますがこれもポイントの一つかなと。

3 相手の《勇王機神バトルカイザー》をかいくぐりつつ《ミューズ》を無効化でき…る

おそらく最も敬遠される要素である「3CP以下」の制限を逆手に取り、セレクトハックをすり抜けられるというまさにスターライトにしかできないオンリーワンなアクションだったのですが…パラメータ調整で5CP以下になるのであと数日のいいところです。

4 破壊でも火力でもない除去である
破壊効果耐性や秩序の盾に阻害されず、破壊されたときに発動する効果の発生を抑止できます。代わりに固着に捕まってしまうのですが…また手札に戻すというところを押し出すと言いますか、相手は見えてるスターライトがあれば手札を自ずと4枚以下にしたくなるはずだと考えられます(ドロー枚数を減らされないように)。相手の不確定な理性に依る形になってしまうのですが、手札戻しである点を押し出す形の方がよりスターライトが生きるのではないでしょうか。

てなわけで、こんなデッキを考えてみました。
f:id:opamweakness:20160827104721j:plain
いわゆるトリロスですが、先程書いた、「相手が手札を減らしてくれる→トリガーにセットする」というのに乗っかって、《デモンフィスト》でそれを叩いていくというものです。
ムリヤリB査定に届かせてる感はありますが…使っていって詰められる箇所はたくさんあるようには思えます(詰めるとは言ってない)。
パイモン》が弱体化したらここまで範囲火力にこだわる必要はないかもしれませんね、《パズズ》も下方くらうので大きな見直しを迫られてるような気もしますが(´д`|||)

とりあえず大会頑張ります、会場で会える方はお会いしましょう\(^o^)/

前期を振り返って ~ もうすぐ前々期になるところだったぜ(´・ω・`)~

こんにちは。
まずはこちらをご覧ください。
f:id:opamweakness:20160823140637j:plain
今週末の8/27(土)に大分市フリッパーズクラブ2でCOJsの店舗大会があります。
3on3なので、24人でとってもいい感じの大会になります( /。>д<)/ 多いぶんには嬉しいです\(^o^)/
上位入賞でクレジット元気玉+豪華賞品が貰えますよ(о´∀`о)
そちらと別に僕からも個人的に賞品を提供します。リスト作っておきますので次回更新で載せられるかと思います。
また、大会後に飲み会を企画しています。
http://twipla.jp/events/216106

↑ツイプラやツイッターで参加者を募集しています。
お店はこちらです→http://www.hotpepper.jp/strJ000767274/

当日でも受付致しますが、可能でしたら事前に申し込みいただけると幹事的にはありがたいです。
¥3100円の最大3時間食べ飲み放題なので、夜11時ぐらいからのスタートと遅くからですがご参加お待ちしてますm(_ _)m

さて、もうすぐDOB更新なんじゃね感ありますが、前期の対面まとめをやっときたいなぁと思います( ;´_ゝ`)

やらないと今以上にだらけちゃいそうですし(;つД`)

【前期対面まとめ】

戦績から。

先攻 68戦30勝44.1%
後攻 70戦49勝70.0%
通算 138戦79勝57.2%
前回集計と比較して先攻の勝率がほぼ6%下がったのですが、後攻ではほぼ10%上がってました。後攻は流れをきれいに作れ出せても、それを先攻に上手く落としきれていないのかそれともデッキの質の問題なのか…

期間中に『2.0EX1』が発売されていますが、発売の前後の差があまりなかったので試行回数が足りてるかは一瞬脇に置くとして(;つД`)デッキの質の問題の線は気持ち弱くなるのかなぁとか思ったり
先攻発売前:後
(18/41→43.9%:12/27→44.4%)
後攻発売前:後
(34/49→69.4%:15/21→71.4%)

対面デッキ分布です。〔〕内に2.0EX1発売後の分布数を入れてみました。

紫単 28〔18〕
青単 17〔2〕
赤単 16〔5〕
黄単 12〔2〕
青緑 12〔7〕
緑単 8〔1〕
OC珍 6〔1〕
青赤 5〔4〕
武身 5〔2〕
赤黄 4
赤緑 4
黄青 4
珍獣 4
青黄 2
侍 2〔2〕
黄赤
黄緑
緑黄〔1〕
紫黄〔1〕
赤緑青

昆虫
山珍



…発売されてからの集計期間の問題もあるとは思うのですが、発売前・後で勢力図が大きく変容していますね。
とくに青単(≒海洋)の激減と、それに対比するかのように紫単が数を増やしています。
紫単も《仮面舞踏会》のパラメータ調整を受けているのですが…《彼岸のメイカ》等で開幕に紫ゲージを溜め、《悪意のプレリュード》《ナイトガーデン》《フェアウェルソング》等のゲージ参照+1ドロー付きのカード群を使用する方向に舵を切っており、
そのためか「減少したゲージの再増加」が《仮面舞踏会》採用時より明らかに不得意になっており(とくに4以上)、結果として前評判の高かった《軍姫エリス》の採用数はさほど多くなく、《混沌神カオス》が追加されるも《魔天ルシファー》のフィニッシャーとしての地位がより磐石になった印象を受けます。
紫単に対抗するデッキとしてメジャーないわゆるブリギッドハンデスが属する青緑も発売後に増加傾向にあるかなと。今回は青赤も対面に増加しているのですが…ハンデス要素があるからなのか深夜及び早朝帯の連続マッチングの影響なのか、明確なそれらしい理由が浮かばないです( ;´△`)

今週おそらくまた更新がかかると思いますが、メモ取ってる感覚としては今回と同等かそれ以上に紫系統(紫単のみでなく紫黄や紫珍獣、《強欲の代償》を絡めたワンショットテイストなもの等)が多くなってるような…。
現行の戦術が「開幕に3以上に溜めたゲージを消費せず動く」ものなので、相手の紫ゲージに干渉できるようになればこの戦術も多少なりとも見直す必要も出てくるでしょうし、いくらか健全なのではなんて思います。
イベントプロモ以外なら何でもいいから早く追加してほしいなぁというのが個人的な意見ですが…されないうちは紫系統で勲章を稼ぎたいなぁ(⌒‐⌒;)

次回は対面まとめより先に、あのジョーカーアビリティでなんとかアゲアゲでノリノリになるには?的な記事に出来たら良いですね(;つД`)

遠征はいいぞ。~おひとりさまで明星と共に進む、都城ドライブツアー~ ビリヤードG'z店舗大会に行ってきました。

こんばんは。
前期の対面まとめのつもりでしたが、筆無精なのもあり(;´_ゝ`)先に宮崎県のビリヤードG'zの店舗大会に行ってきた話でもしようかなと思います。今回も殴り書きです。COJ分は普段よりもさらに少な目です(。>д<)

13日の朝9時前に大分を出発、東九州自動車道で一路都城市へ。
この東九州自動車道、去年ようやく大分~宮崎間が完全につながったのですが、途中にやたらとトンネルが多かったり(トンネル区間が30キロ以上あります)SAが一つもなかったりと使っておいてなんですがなかなかのクオリティです(;´_ゝ`)
アレな高速道路は霧で月イチ程度通行止めになる大分自動車道で慣れてるので車を走らせながら、SA替わりと言わんばかりに無料区間の北川ICから降りてほぼ直結でいける「道の駅北川はゆま」でトイレ休憩兼栄養補給\(^o^)/

緑茶ソフトも魅力的でしたが、ここは桃ジェラートを選択(*´ω`*)
ジェラートというよりはソルベ的な果物の甘さを損なわない仕上がりで、さっぱりとした夏向きな味でした(暑くて写真取り忘れて食べてしまいました…)。

ここで高速に戻り走らせていたら事故渋滞(;つД`)一時間ぐらい前の車のケツを拝まされまして、会場に着いたのは大会ぎりぎりの時間(´Д`)
会場の「ビリヤードG'z」、24時間営業の店舗で半分がゲーセンもう半分が名前通りビリヤード台が置かれています。
COJ以外には、マキオンやらガンストやらドラマニビーマニMJなどが設置されています。
大会は16人のシングルトーナメント
で、僕は一回戦目の最後でディスプレイ側の席に(。>д<)
せっかくですし、エンタメ感のあるデッキをと思ってこちらを選択。

f:id:opamweakness:20160816235310j:plain

《断罪のメフィスト》→《輝ける明星》→《魔天ルシファー》の流れが無駄がないかなと思って、ちょいちょいと試していたのですが明星介さずにゲージ溜めて《悪意のプレリュード》《フェアウェルソング》などで回転させるほうがトリガー枚数問題なども解決できたりいろいろと良さそうですね(´Д`) 単色で《強欲の代償》絡めたタイプもちらほらと出てきてるのでそちらかなぁ( ´△`)
緒戦相手のデッキは侍で、メフィストから明星→《ナイトガーデン》《幻想のメロディー》でブーストまでは行ったのですが…あと1手足りず競り負けました(;つД`)
その後は観戦モードでしたが、紫デッキばかり見る疲れからか黄色や青系統のデッキが目立ちました。
大会後はフリー対戦を何回かしたり、パック購入でさらっと《混沌神カオス》引き当てたりしてホクホクしてると、飲み会の時間に。
今回は幹事の方がタクシーを手配していただきました(*´ω`*) 焼き肉食べ飲み放題でアルコールと油まみれに\(^o^)/
スーパー銭湯になだれ込み、大会メンツとJやらカードゲームやらやりつつ寝落ちしました…。
14日もお昼ぐらいまでちょいちょいとゲームしたりしてまったり過ごしました。
お昼はG'z近くにある「辛麺屋 桝本 都城店」に。
辛麺というのは、宮崎発祥のB級グルメと言いますか。唐辛子とニンニクを効かせたスープに具は豚挽肉にニラと玉子が基本で、麺は中華麺やうどん、ちゃんぽん麺なども選べますがそば粉ベースのこんにゃく麺(韓国冷麺の麺みたいな)が基本です。
辛さも0辛から選べるのですが、久しぶりの辛麺でしたので、ちょいと振り切って35辛に(*´ω`*)
f:id:opamweakness:20160816235355j:plain

鮮烈な辛味と旨味が麺にのって美味しかったです。35辛だとスープの粘度が上がってるのでご飯を追加で頼んできれいに完食\(^o^)/

f:id:opamweakness:20160816235412j:plain
宮崎に来られた際はぜひお試しください(о´∀`о)

昼過ぎに別れの挨拶もそこそこに大分に帰還。帰り道沿いにある「道の駅都城」で水分を調達しつつ、またソフトクリームタイム。

f:id:opamweakness:20160816235247j:plain
甘乳蘇ソフトをいただきました。
「蘇」というのは古代の食品で、牛乳を煮詰めて煮詰めて作ったチーズの先祖のようなものらしいです。
それを練り込んだソフトとのことですが、色味は白というよりオフホワイトというかすこしグレーにも近いかなぁと。
味はというと、さっぱりしすぎずかといってしつこくないのに味にミルク系の奥行きがプラスされてるというか…チーズは苦手なのですがこちらは好みの味です(^o^)
帰りは途中延岡に給油で降りてもだいたい4時間かからないぐらいで帰れました。
毎週のようにはさすがに行けませんが(。>д<)たまにはドライブがてら行くのもいいなぁと思いました。こんどは宮崎市の方面にもちょろっと足を延ばしてみたいところですね。
次こそは前期のまとめをしないと、習慣がなくなってしまいそうなのでやっときたいところですね…駄文失礼しました。