弱者のあばら家

九州の東の果てで細々と生きてます…

前期を振り返って ~実験してるようなしてないような~

こんばんは。
もうすぐ中部エリア予選ですが、それまでには東北エリア予選のレポートupされるよね…?

【前期対面まとめ】
9/14にパラメータ調整がかかっているので、その前後で集計を分けてみました。

まずは戦績から。

調整前
先攻28戦14勝50.0%
後攻33戦19勝57.6%
通算61戦33勝54.1%

調整後
先攻31戦21勝70.1%
後攻20戦12勝60.0%
通算51戦34勝66.6%

パラメータ調整で露骨に勝率が上がりましたね…《魔王・信長》やら夏の大三角やらを組み込んだ高オリボデッキの波に乗らないでいたからってのがあるのかなと思います。
パラメータ調整前は大会の調整を兼ねていたので、
C~B赤セクメトマモン、D~C赤黄、C黄赤アグロ、B緑ブリギッドジズなどをローテーションして使っていましたが、調整後はほぼB緑ブリギッドばかりになってました。
f:id:opamweakness:20171004214600p:plain
画像は《光翼神ホルス》入りのものですが、重めのデッキには有利取れる反面、最序盤に《聖少女ブリギッド》で持ってくる色が散らかるので現行の《文明崩壊》を組み込んだ珍獣から回る早めのメタ展開だとデメリットが目立ちますね…。

次に対面分布(負け数)。

調整前
緑単16(7)
紫単8(5)
赤単6(2)
青単6(2)
青緑5(3)
イシス珍(4)
戦士3(1)
赤黄2(1)
黄赤2
青紫(2)
OC・文珍2(1)
黄単
青黄
武身
巨人
昆虫

調整後

黄単8(1)
緑単7(3)
赤単5(1)
青単4(2)
緑黄3(1)
紫単3(1)
魔導師3
青黄2(1)
侍2
OC文明珍獣2(1)
コッコ珍2(1)
黄赤
(黄緑)
青緑
青紫
緑赤
緑青
(戦士)
巨人
(昆虫)

パラメータ調整前→後では黄単が大きく数を増やしていますね。信長のアンチデッキのしてのチョイスなのか?バタつきやすいパラメータ調整直後に堅い選択にしたということなのか…?

あと目につくのは前→後では緑単がシェアを落としていますね。緑単を使う層がパラメータ調整後に高オリボ帯デッキに流れたのか、新しいデッキを模索したのか定かではありませんがデッキを使う層をある程度は把握できたら少しはいいことあるのかなとか